日本には美しい四季がありますが、その中でも夏場の暑い時期はクーラーがないと耐えられないという方も少なくありません。

もちろん室内で快適に過ごすためには、今ではクーラーは欠かせないアイテムといえるかもしれませんが、エクステリア次第では夏場であっても涼しく過ごせる庭を造ることができます。

もちろんクーラーのきいた部屋のような涼しさを求めるのは難しいですが、エクステリアを工夫することによって、夏場であっても家族で庭でくつろぐことができるのです。

今回は、夏場に涼しく過ごすためのエクステリアを紹介していきます。

アウトドアが好きな方にはもってこいのエクステリアと言えますし、夏場の電気代を節約することにもつながるため、最近の夏は特に暑いと感じていらっしゃるのであれば一度試してみるのもよいでしょう。

紫外線を遮るエクステリア

冬場に日光が差し込む分には、心地よい温かさを感じることになるのではないかと思います。

しかし夏場の暑い時期の日光は、庭だけではなく建物の内部も高温にする可能性があるため、エクステリアで紫外線を遮ってあげましょう。

テラス囲いで熱さを回避

ご自宅にテラスを設置しているというご家庭も多いかと思いますが、そのテラスに壁や屋根などを取り付けてテラス囲いを作ってみてはいかがでしょうか。

単なるテラスのままでは、大切なイスやテーブルが雨風や日光にさらされることになりますが、そのテラスをきちんと囲うことによって、開放的ながら室内にいるかのような空間が出来上がります

テラス囲いの壁部分には窓を取り付けることもできますが、基本的には屋根に熱や紫外線などを遮断する効果を持つ建材を取り入れることによって、テラス囲いの内部を涼しく保つことができます。

また、テラス囲いを設置することによって、雨の日の洗濯物も気にならなくなりますし、庭で一休みできるリラックス空間を設けられるというのは大きなメリットにもなるはずです。

⇒エクステリアにサンルームやテラスを導入するメリット・デメリット

日よけシェードで日差しを遮る

シェードとは、日光を遮る効果を持つ布製の生地のことになり、庭部分に大きなシェードを設置することによって庭全体を日陰にすることが可能となります。

シェードにも色々なものがあり、小さなものでは窓の外部に取り付けて室内に入る日差しを和らげるようなタイプから、紐などでエクステリアに結んで暑い時間帯だけ日光を遮るようにするタイプまで様々です。

生地自体は非常に軽くてしなやかなものになるため設置も簡単ですし、ただの布製の生地になるため安価で手に入れることが可能です。

シェードに利用される布は、完全に日差しをカットしてしまうことがないため、取り付けても影で暗くなるということがないですし、紫外線を遮ったとしても通気性は良いため、シェードの中がムシムシするというようなことにもなりません。

単純に日の光をさえぎるためのエクステリアの中では気軽に設置しやすいものの1つになりますので、一度試してみるのもよいでしょう。

オーニングでオシャレに涼しい

オシャレなカフェなどの軒先で、雨や太陽光を遮るための簡易的な屋根を見たことがあるという方は多いと思いますが、それがオーニングと呼ばれるエクステリアになります。

シェードと同様に夏場の暑い日差しを遮ることができますし、日光だけではなく多少の雨も防ぐことができるため、雨の日でも洗濯物を守ることが可能です。

また、オーニングの最大のメリットとして挙げられるのが、カーテンと同じように広げたり閉じたりの調節ができるという点です。

薄暗い日にはオーニングを巻き上げて日差しを取り入れることができますし、その日の天候によって部屋の明るさなどを調節することができるのです。

庭先にオーニングを設置することで庭全体の雰囲気がガラリと変わることもあるため、建物や他のエクステリアとの相性を考えて、ふさわしいカラーやデザインのものを取り付けるとよいでしょう。

地面が暑くならないエクステリア

夏場は、地面から反射する太陽光が更に庭や室内の温度を高めることになります。

特にコンクリートなどの照り返しがひどいエクステリアを設置している場合は、それが原因で建物全体が熱くなってしまったり、エアコン代がかさんだりしている可能性があります。

夏場でも快適に過ごすために、地面が暑くならないエクステリアを設置してみましょう。

天然芝は安く涼しさを提供してくれる

照り返しを防ぐためには、太陽光が当たっても熱くなることがないエクステリアを導入する必要があります。

そのエクステリアとして最も優れているのは、やはり設置コストも安く管理をしっかりとすればずっと利用し続けることのできる天然芝ではないでしょうか。

天然芝は日光をダイレクトに受けても、それを跳ね返して空気中が熱くなるようなことがないですし、逆に日光によってすくすくと育ち、それによってさらに庭や建物内が涼しくなります。

ただし、難点を挙げるとやはり管理が大変だと感じる方が多いようです。

きちんと管理しないと庭が雑草だらけになってしまったりしますし、冬場は枯れ落ちることで寂しくなってしまうため、設置する際にはそのあたりも考えるようにしましょう。

⇒エクステリアに芝生を入れたい!天然芝と人工芝のメリット・デメリット

人工芝はお手入れ不要で涼しくなる

人工芝は管理が大変ですので、最近は天然芝を導入するというご家庭も増えてきています。

天然芝であれば、一度設置してしまえば後は放置しておいても枯れてしまうという心配がありませんし、冬場も夏と変わらず同じ景色を楽しむことができます。

天然芝と比べると導入コストは高いと感じるかもしれませんが、維持コストがかからない分、長い目で見るとお得にきれいな庭を維持し続けることが可能です。

もちろんコンクリートなどと比べると照り返しの心配がありませんし、真夏に裸足で庭で走り回ったりすることも十分に可能なので安心です。

水を撒けばより涼しくなる

現在はどこに行ってもエアコンや扇風機が使われていることが多いですが、そういったものがない時代は水を撒くことによって暑さを紛らわせていました。

実際に、エクステリアに水を撒くだけで庭全体の温度が低下しますし、それによって建物内の暑さも和らぐはずです。

立水栓の活用で涼しさを確保

庭に水道がない場合は、水を撒きたいと思っても室内と屋外を何往復もしなければならなくなります。

しかし、エクステリアに立水栓を取り入れるだけで、庭にいながら好きなだけ水を撒くことができるようになります。

立水栓にも様々なタイプがありますが、洋風の建物、和風の建物などのそれぞれの雰囲気に合ったオシャレなものもたくさんあるため、他のエクステリアとの組み合わせを考えて最適なものを選ぶことが可能です。

庭に水道があれば、水を撒くのが面倒だと感じることはなくなるでしょうし、暑い時間帯に定期的に水を撒くことによって涼しさを維持させることができるはずです。

エクステリアに水道を設置する際の注意点と代表的な取り付け場所

壁泉を設置してオシャレな涼しさを

 壁泉とは、ヨーロッパ式の庭園でよく見られる、人工の滝のようなものです。

滝を設置するのはお金がかかると考える方も多いかもしれませんが、安く設置できるタイプのものもたくさんありますし、壁泉があるだけで庭全体がゴージャスになるため、涼しさを提供するだけではなくエクステリアのワンポイントとして活躍します。

涼しさを提供するエクステリアという面では、上述した水撒きには劣りますが、壁泉を設置することによって視覚から涼しさを取り込むことが可能になります。

庭のスペースに余裕があるのであれば、大きな壁泉を取り付けることで美しいヨーロッパ式庭園を設置することができるので、一度考えてみるのもよいでしょう。

 エアコンの室外機について

エクステリアと聞くと、どうしても見た目がオシャレなものや実際に利用して使い勝手の良いものなどが注目されがちですが、エアコンの室外機にカバーを取り付けるだけでも夏が涼しくなります。

室外機の設置場所にもよりますが、直射日光が当たるところに置いてある場合は冷房効率が下がって電気代も高くなります。

その室外機を日光から守るだけで、夏が何倍にも快適になるはずです。

冷房効率を上げる室外機カバーのポイント

カバーと言っても、室外機全体をしっかりと覆ってしまうようなものを使ってしまうと、内部の空気の流れが悪くなることによって逆に冷房の効きが悪くなりますし、室内も涼しくなりにくいです。

室外機からは熱い空気が出てきますので、その空気を逃すために通気性を良くしたカバーが必要になります。

例えば、日本では昔から夏場の暑さを和らげるためにすだれを利用していましたが、そのすだれを室外機の上や前面に設置するだけで、室内の温度の下がり方が大きく変わってきます。

すだれは室外機を日陰にするだけではなく、隙間からきちんと熱い空気を逃がす効果があるため、冷房効率が上がり電気代の節約につながります。

室外機の位置を考えるだけで庭が快適に

夏を快適に過ごすためにせっかくオシャレなテラスを作ったとしても、そのすぐ横に室内の熱気を吐き出すエアコンの室外機があっては台無しです。

もちろんエクステリアを設置する際に、他のエクステリアとの位置関係を考える必要もありますが、場所が限られている場合は室外機を移動させることで、オシャレな庭を造ることが可能になります。

エアコンの室外機は室内にあるエアコンとつながっているため、室外機の位置を簡単に変えるのは難しいと考える方は多いです。

しかし、ホースなどを調節することである程度は位置を変えることができますし、向きを変えるだけで熱気を感じるエリアが変わってくるため、庭に家族がくつろげる空間を設ける場合は室外機の移動も考えてみましょう。

室外機が邪魔をしなくなれば、より涼しい夏を過ごすことが可能です。

最後に

毎年のように夏は暑いと感じていらっしゃる方は、ご自宅のエクステリアが原因となって室内で快適に過ごせていない可能性もあります。

建物全体を造り直すという方法もあるかもしれませんが、エクステリアを導入するだけである程度は夏を涼しく過ごすことができるようになるため、まずはご自宅のエクステリアを確認して改善できる場所を見つけてみるとよいでしょう。

もちろん今回紹介させていただいたエクステリアを全て導入しなければ涼しくならないというわけではなく、なにか1つでも取り入れれば少しは暑さが緩和されるはずです。

また、今回紹介した以外にも夏を快適に過ごすためのエクステリアはたくさんありますので、エクステリア業者に相談して一緒に設置してみるのもおすすめです。